体育・スポーツ家庭教師GOOD JOBUとは?

運営:株式会社GJスポーツ

GOOD JOBUは体育・スポーツに特化した、専門家集団です。2017年7月の誕生以来、関東圏を中心に事業展開をしています。

指導にあたるのは、厳しい審査を突破した一流の「アスリート」教師です。アスリート教師とは、専門競技とその指導に長けた人材です。

アスリート教師になるには、スポーツ競技で全国レベルの実績を残しているだけでは不十分です。最新の科学的トレーナー知識や高い専門技術を有していることに加え、「教える」ことに関して、有能と判断された中から、選抜を行います。また、採用後も独自の研修を定期的に行っております。

体育・スポーツ家庭教師GOOD JOBU代表プロフィール

株式会社GJスポーツ代表取締役

代表:助川 礼門 Ayato Sukekawa


長野県出身。長野県生まれ、長野市育ち。

上武大学ビジネス情報学部スポーツ健康マネジメント学科スポーツトレーナーコース卒業。

中学校・高等学校一種教員免許状。

日本スポーツ協会公認アシスタントマネージャー。

日本スポーツ協会公認スポーツリーダー。

日本幼少年体育協会会員。

幼児体育指導員。

長野俊英高校時代には、バスケットボール部に所属し、選手として北信越ブロック大会出場。チームとして、ベスト5位の成績を収めた。

大学進学後は最新のスポーツ科学やトレーナー実技を学び、 子どもの運動学に関する研究に従事。

「体育・スポーツ教育を通じて、 心身ともに丈夫な人を増やしたい」「習い事には、多額の費用がかかる」との思いから、 コストを抑えながらも、アスリート教師が1対1指導する業界最安値の体育・スポーツ専門の家庭教師 GOOD JOBUを立ち上げる。

代表として日々奮闘している。

講師デビュー当初は「自分では、出来ること」と「生徒に分かるように教えること」の違いを痛感させられるも、生徒の視点に立った指導を試行錯誤し、メキメキと頭角を現す。

熱血かつ親身に生徒と向き合うキャラクターが話題を呼び、瞬く間に人気講師となる。

マンツーマンレッスンのみならず、総合型地域スポーツクラブへボランティア指導に行き、子どもから大人・障がいを持っている人など、たくさんの人と触れ合い、指導方法・サポート方法を学び続けている。

技能習得はもちろん、心のケア・心の成長のためのアプローチ方法も学び続けている。

生徒との距離を縮めるため「レイモンド」の愛称で親しまれ、生徒、保護者からの指名数No.1に輝く。延べ100人以上の体育・スポーツに関する指導する中で、「苦手を克服する。」「できた喜びを味わってもらえる。」独自のスタイルを確立。

設立一年でお客様満足度ナンバー1の偉業を達成した。


専門種目:バスケットボール。

三歳からの体育・スポーツ教育サポート。

小学校・中学校受験対策。かけっこ・鉄棒・マット運動・自転車・球技全般から武道まで、体育・スポーツに関することならお客様のご要望に合わせたマンツーマンレッスンをしています。

その他、競技力向上や苦手克服にも、ご協力させて頂いています。


2019年11月より「運動×音楽」のコラボレーション実現。

運動指導のみならず、音楽分野の指導業務にも注力しております。